第8回喜多方冬の太極拳講習会が行われました

投稿日時 2012-3-10 15:08:19 | トピック: 協会ニュース

第8回喜多方冬の太極拳講習会が行われました

蔵のまちきたかた冬まつりタイアップ事業『第8回喜多方冬の太極拳講習会』が、2月11日〜12日に福島県喜多方市で行われました。講師の先生方は、地方ではなかな か指導を受けられない石原泰彦先生と孔祥東先生ということで、北は秋田、南は熊本より参加者があり、今年も熱気溢れる講習会となりました。1日目の石原先生の講習では「足の裏とつながる」太極拳が出来るようになるための、様々な練習法を指導して頂きました。いつもの套路を左右逆に行う…という練習では、ほとんどの参加者が戸惑って動けなくなる場面が見られ、マンネリに陥りがちな練習の中で、自分の動きを再確認するのにはいい練習なのではと感じました。両日とも講習会の終わりに孔先生の模範演武が行われ、1日目は『24式太極拳』、2日目に『32式太極剣』が披露され、参加者の熱い視線が集まりました。

6月30日(土)には「第9回太極拳フェスティバル」が開催される予定です。こちらも楽しみにしたいと思います。



山形県太極拳協会にて更に多くのニュース記事をよむことができます
http://www.yamatai.org

このニュース記事が掲載されているURL:
http://www.yamatai.org/article.php?storyid=24